 |
 |
日 程 |
1: 4月15日〜16日(1泊2日)
2: 5月20日〜21日(1泊2日)
|
場 所 |
群馬県倉渕村・草津町 |
募集人数 |
各回 15名 |
対 象 |
4才〜中学生まで |

あたたかな春の野山で、手足を伸ばし、のんびりすごそう。
ふきのとうやツクシを摘んでおみやげを作ろう。
疲れたら温泉につかって、リフレッシュ ネイチャートレッキングで、いろいろな発見もできるよ。 |
|
 |
|
|
 |
日 程 |
5月5日〜7日 2泊3日
|
場 所 |
群馬県赤城山麓
キャンプワンダーとその周辺フィールド |
募集人数 |
各回 15名 |
対 象 |
原則として小学校3年生以上の男女。
小学校1〜2年生が参加する場合は、小学校3年生以上の兄・姉が参加する場合のみ可能です。小学校未満児の参加はできません。 |

大規模な地震や自然災害、戦争、航空機や船舶の事故などによって、通常の状態では生き延びられないとき、もし、「サバイバル術」をマスターしていれば、自分を含め、多くの人々を生存させることができます。
|
|
 |
|
|
 |
日 程 |
2006年5月3日〜4日 1泊2日
|
場 所 |
群馬県赤城山麓
キャンプワンダーとその周辺フィールド |
募集人数 |
10ファミリー(最低催行人数:3ファミリー) |
対 象 |
ファミリー |

春の野山でファミリーで楽しめるアウトドアスクール。 ファミリーごとにテントに宿泊。 どなたでもお気軽にご参加いただけます。
|
|
 |
|
|
 |
日 程 |
1: 5月28日〜29日 1泊2日
2: 6月11日〜12日 1泊2日
|
場 所 |
群馬県黒保根村内 渓流釣り場 |
募集人数 |
5名〜15名まで
(参加者が5名以下の場合は実施しません) |
対 象 |
5才〜中学生まで |

渓流釣りキャンプは、自然河川の渓流釣り場を利用して、 初めて釣りをする子でも、 楽しく渓流釣りの体験ができるような内容になっています。釣れた魚は夕食に、焚き火で焼いて食べる予定です。 |
|
 |
|
|
 |
日 程 |
5月5日〜6日 1泊2日
|
場 所 |
群馬県赤城山麓
キャンプワンダーとその周辺フィールド |
募集人数 |
各回 15名 |
対 象 |
親子 |

親子で学ぶサバイバルスクールです。 極限状態における生存活動のための知識と経験を積み、自らの人間性を高めると共に、来るべき緊急時への備えとすることを目的としています。
*2005年度は開催しません。 |
|
 |
|
 |
 |
日 程 |
2006年4月3日〜4日 1泊2日
|
場 所 |
群馬県伊勢崎市 ホースパラダイス群馬 |
募集人数 |
15名 |
対 象 |
小中学生 |

サラブレッドへの乗馬、馬への餌やり、馬房の掃除、アウトドアクッキングなど |
|
 |
|
|
 |
日 程 |
1:4月22日〜23日 1泊2日
2:6月 3日〜 4日 1泊2日
|
場 所 |
群馬県勢多郡東村とその周辺 |
募集人数 |
5名〜15名まで |
対 象 |
5才〜中学生 |

川での遊びをいろいろ知っていて、川に入ると元気いっぱいに遊ぶ |
|
 |
|
|